「スナネコは砂漠の天使。いつかお仕事でも動物と深く関われたらいいなと思う所在であります(^o^)!!」
だってさ(^_-)-☆
今回は恐らくほのが見てる動画とは違うでしょうが、スナネコの動画をお届けです。
猫は永遠のアイドルですね。癒されます。 【『欅坂46』田村保乃とスナネコ】の続きを読む
天気予報の女神・貴島明日香が”朝の安心”を届けられるようになるまで「猫が気持ちを明るくしてくれた」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/special/54848/
7/2(木) 8:40配信
たいがくんとのほほえみツーショット
(出典 pbs.twimg.com)
猫の意識低くないかね?
(出典 pbs.twimg.com)
(出典 pbs.twimg.com)
『ZIP!』(日本テレビ系 月~金曜あさ5時50分~)のお天気コーナーで人気を集め、『第16回 好きなお天気キャスター/天気予報士ランキング』(オリコン調べ)で2位に輝いた貴島明日香。“天気予報の女神”と呼ばれ「毎朝の笑顔に元気もらってる」「疲れたから貴島明日香ちゃん見てこよ」など、その存在自体が癒しにもなっている。“朝のさわやかなイメージ”が強い彼女だが、自身のSNSでは飼い猫のために生きる“下僕感あふれる?”一面も…。お天気キャスターという仕事への思いと、その原動力にもなっているという飼い猫“にゃんず”について話を聞いた。
■関西弁が“コンプレックス”だった…アクセントを標準語に直すのに苦労も (略)
■天気の情報に添えられる“生活コメント”「実はすごく考えられている」 (略)
■「にゃんずのために生きている…」猫を一番に考える姿勢貫く姿に反響
――言葉のニュアンスが少し違うだけでも、伝わり方がだいぶ変わってきそうですね。天気のコーナーで情報を伝えるうえで、こだわりのポイントというわけですね。そういう“言葉の秀逸さ”は、貴島さんのTwitterを見ていても伝わってきます。
「9割方、猫のことをつぶやいているアカウントですね(笑)」
――もはやペットアカウントでは? と思うことも…。ペットの猫ちゃんたちの写真がバズっていて、いいね数も万単位でついている。独特すぎる猫の寝姿を写真投稿して「猫の意識低くないかね?」と、添えられているコメントもおもしろくて。『ZIP!』で見せているキャラとはまた違った貴島さんの一面が垣間見れます。
「自分の猫がかわいすぎて、あんまり載せないでおこうと思うんですけどつい載せちゃうんです。フォロワーさんも、ドッと増えて。皆さん『おもしろい』とか『笑った』とか、RTしてくださって驚いています。猫の投稿がバズりすぎて、自分のことを投稿するのが恥ずかしいレベルまできています(笑)」
――Twitterっぽい文言を考えるのがうまいですよね。
「何も考えてませんよ~! 私はもう、キャピキャピはしていないので(笑)。どちらかというと、ネットで生きてきた人間ですから。Twitterでの私が、素に近い私ですね。Instagramでは女性が多く見てくださっているので衣装を載せたりしていますが、Twitterは本当に自由。気軽につぶやいています」
――2匹の猫たち(たいがくん、とわくん)を“にゃんず”と表現されていますが、貴島さんにとって彼らはどんな存在ですか?
「なんかもう……、家族であり、宝物であり、絶対にいないと無理。1年前に、たいがをブリーダーさんからお迎えしたんですけど、当時は仕事と家を往復する毎日で。寝て、仕事をして、また家に帰って寝て…その繰り返しで、心の元気がなかったんですよね。そんな時に家に来てくれて、自分の意識も180度変わりました。とにかく家に早く帰りたくて、気持ちも明るくなって。猫は大事な大事な存在です」
――「にゃんずのために生きている…」ともつぶやかれていましたもんね。活動を支えてくれる猫たちのためにもさらに飛躍されることを願って、今後の展望をお聞かせください。
「お天気キャスターのお仕事では、“伝わりやすさ”をもっと意識していきたいです。『ZIP!』のお仕事を始めたときも、新しいことを吸収していくのがとても楽しいと感じたんです。自分の自信にもつながっていくので、頑張っていきたい。今後は、新たな分野の仕事にもチャレンジできれば。演技にも挑戦したいし、ゲームや猫ちゃん関係のお仕事もしていきたい。自分の好きな分野を、活動を通してさらに育てていけたらと考えています」
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
パールは6年近くもこの任務についていて、鉄壁の守りを見せている。彼に鋭い眼光を飛ばされたら、スイカ泥棒だってタジタジになるはずなんだ。
―あわせて読みたい―
引き取り手がなさそうな猫を・・・保護施設から譲り受けたその猫は超極悪オコ顔だが、人なつこくって愛情たっぷりの猫だった。
「こっち見んなボケッ!」マッドフェイス番付上位に急浮上した世紀末覇者ラオウのような猫、マーリン氏
高貴なオコ顔で睨まれたい人続出。インスタ・アイドルとなった猫「ポンパス・アルバート」
グランピー・キャットの二代目誕生か?台湾の不機嫌そうな顔をした猫が世界を魅了中
超絶不機嫌そうに見えるけど実はごきげん、新たなるグランピーキャットと話題の猫、キッツィアさんにズームイン!
タイのスパンブリ県に住むパールは、怒っているわけではないのに、いつもおこ顔をしている、いわゆる「グランピーキャット(しかめっ面猫)」だ。
世界中から愛された、第一代目のグランピーキャット「ターダー・ソース」亡き後、世界各国からグランピーキャットが登場しているが、パールもそのラインナップに加わったようだ。しかも彼にはスイカを守るという任務があるから、そのしかめっ面が役立っていることだろう。
มาแระจ้า🍉🍉🍉แตงโม สดๆจากสวนไม่ชื้อกัดคอขาดนะ.. 🤫😼🐾🐾
Posted by ไข่มุกอิอิ on Monday, 20 April 2020
移動中も決して気を抜くことなく、周囲に気を配りながらスイカを守る。
ชิวชิวชิวชิว
村人たちがスイカを計量中も、数値をごまかさないよう監視を続ける。
大量のスイカを収穫後は市場にも一緒についてくる。適正な価格で売買されるかをチェックするのだろうか。私が買い付け人ならスイカと一緒にパールも欲しいけど、残念なことにパールは売り物ではない。
パールの飼い主によると、不機嫌そうに見えても、実際は怒っているわけではなく、とても人懐こく、おだやかな性格なのだという。
だがやはりパールの魅力は、しかめっ面のむっつりした表情であり、ネット上ではそんなパールの顔を見たい人が続出中なのだそうだ。
・小さい椅子に乗っている姿がカワイイ!・「(スイカに)触るなら買え!」ってところかな。
・真剣な表情で仕事に向かう姿が面白いね。
・家族をサポートしているって意識してるのかな。
・立派な商売猫だな。
・「お、怒ってんの?」って思わず問いかけたくなるような顔だよね。
・全部売らないと、家人からごはんをもらえないのかしら?
・これぞ商売人の顔!って感じ。笑
―動物・鳥類についての記事―
世界一かわいい咀嚼音。リスの子が種子を「ピキュウピキュウ」鳴きながらハムハム(要音声)
わんこに「ボール取ってこ~い!」って、えっ!ボディーボードで?天才的なバランス感覚でボードを操るラブラドール
ゴールデン・レトリバーが20歳に。最高齢記録を更新(アメリカ)
偶然に出会ってしまったヒョウの子とヤマアラシ。この後どうなる!?
お水大好き。ボーダーコリーのアーロさん、シャワーの水が飲みたくて野獣化する
―画像の紹介記事―
フクロウの赤ちゃんが行き倒れ!?いいえ違います、頭が重いのでうつ伏せで眠るのがデフォなんです
家族の「きずな」を大切にしたい!優しく抱き合う動物ファミリーの写真集
異物融合。奇妙でシュールな日常の異世界空間を作り上げるロシアの人気インスタグラマーの作品
自宅にいるのボスの方がやっかいかも?テレワーク中最強の監督官と化したペットたち
こんなもん見つけたんだけど?14の謎物体の正体をネットで解決(第二弾)※一部つぶつぶ注意
カラパイアの公式アプリがついにリリース!サクサク見やすい、使いやすいよ! https://t.co/0PBhJB1jK7 pic.twitter.com/M1QblHgKJ7
— カラパイア (@karapaia) 2017年12月9日
今回紹介したいのは、ねこかますさんが投稿した『窓際の死闘!首輪付き猫VS人間(+召喚獣)』という動画です。
※音量注意なのと、庭が手入れしておらずすごい状態ですがご容赦ください。
2019年の秋から突然うちに喧嘩を売ってくるようになった首輪付き猫。 参瑚が追い払っても何度もくるので、自分がある練習をして対決に臨むのですが…。
庭に来ては窓越しにケンカを売って来るという首輪付きの猫。
「ニャーオ、アーオ」と元野良の参瑚ちゃんが応戦していますが……
この表情。3匹と1人を前に余裕ある顔を見せています。庭は猫の通り道になっていますが、こんな猫ははじめてだそうです。
参瑚ちゃんが追い払うも何度も来るので、「ここは自分の出番か……」と考える投稿者さん。
そしてある朝。また例の首輪付きが来ました。麿白ちゃんが控えめに威嚇をします。
ここで投稿者さんが家族を守るため立ち上がりました。車の運転中の練習の成果を今こそ見せます。
「うえ゛え゛え゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛え゛え゛え゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛……!」
とひびく威嚇の声に戸惑う猫とコメント欄。投稿者さんの声です。かなり猫に似てはいるのですが、どうしても人間風味が消せません。
投稿者さんの渾身の鳴き声に沸き起こる爆笑と固まる猫。
練習を重ねてきた猫のケンカの声真似に、猫たちの反応は微妙でした。
ケンカ相手の猫のテンションは下がったものの帰る気配はありません。
首輪付きに対しては空回りとなりましたが、投稿者さんの練習の成果は「神回だわw」「声だして笑ったわ!!www」「貴重な鳴き声やw」と大変な好評となりました。
▼動画はこちらから視聴できます▼
―あわせて読みたい―
ネコちゃんたちとのほんわかな日常漫画が投稿されているブログ「ねこもり!」で、お風呂に入ろうとしたら、お先にネコちゃんが仕上がっていた漫画が掲載されています。作者はまきたとらのすけさん。
今回の漫画には友人Iさん宅のゴマちゃんが登場です。ゴマちゃんはいつものようにお部屋をパトロール。ご機嫌にお部屋をまわります。
もちろんお風呂場も欠かさずチェック! するとそこにはわかし中のぽかぽかお風呂が……。
当然のようにお風呂の蓋に乗るゴマちゃん。ごろんとすればポカポカあったか。ネコちゃんにとって気持ちの良い場所に違いありませんね。ゴマちゃん、ごろーんとくつろいじゃいます。
そしてお風呂に入ろうとした飼い主さんが、気持ちよさそうなゴマちゃんに遭遇。その仕上がった姿に「あったかいのかあ~」としか言えず……。幸せそうなゴマちゃんの姿を見てしまうと、何も言えなくなってしまうのも仕方ありませんね。
ブログ「ねこもり!」では、まきたさんのお宅のさくらちゃんやももちゃん、そしてまきたさんの夫「おいちゃん」さんとの日常、友人Iさんのネコちゃんのお話など、猫漫画を楽しむことができます。
まきたさんのInstagram(@makitasan72)ではネコちゃんの写真やイラストだけではなく、ネコちゃんやお魚グッズも紹介されています。